LODGEボウルパン用リフターを作成。

とらめふぁん

2019年08月11日 16:24

先日購入したLODGEの底までまるい鉄鍋の本の付録のBOWL PAN用にリフターを作ってみました。

こんな感じです^^


材料はセリアで購入した BBQ GRILL GRIPPER ×2本です。。


そのままで使えるかな~と思ったけどやっぱりムリですね(汗)


なので先っぽだけ曲げちゃいます。


2本をまとめるのは2mmのヌメ革にしました。


ギッチギチに締め上げて引っ掛けられるようにポンチで穴あけ。


使えます(*^^)v





今回使ったバーナーですがソト(SOTO)の スライドガストーチで有名な新富士バーナーさんの「業務用パワートーチ RZ-811」というモノです。
バーナーはこの他には10数年前に購入したイワタニCB缶のコレの初代モノを所有しています~CB缶は料理とかで使うくらいなら問題ないですが今回のように金属を曲げるようなハードな場面ではこっちのRZ-811じゃないとストレスです。。


あと自己責任となりますが、、、
ガス器具や液体ガス燃料の製造メーカーが推奨している使用方法とは異なりますが緊急時(RZ-860の燃料切れ)の際にOD缶も使えたりします~純正缶のRZ-860(3.3kW・プロパン43%配合)よりは若干パワーは落ちますが…。



 

 


にほんブログ村 …アウトドアブログがたくさん♪


あなたにおススメの記事
関連記事