イワタニ 炉ばた大将 炙家。
ユニセラTGがあるからガスなんて要らないや!って
ずっと自分に言い聞かせてきましたが。。。

amazonさんでポチりました
(ソトのCB缶も一緒に
)
知り合いの方が皆さん使われているのをみたり、
街の居酒屋さんで実際に何度もヤキヤキしてて使い方も知ってたり、
デイキャンで時間のない時に便利だろうし、
炭を熾さないで何よりお手軽だし、
と、いうコトで買っちゃいました、、、炉ばた大将 炙家 CB-RBT-A。
また、amazonさんで注文するタイミングでこれまた皆さんのお知恵を拝借し購入してきました~コーナンさんのトラベルポーチブラック L。

うんうん、確かにジャストフィットですね。

収納する際はコンロのツマミ面を上(取っ手側)にして収納っと。

ファスナーの引手がチープだったので青の細引きに変えてプチイメチェンしました。

早速点火してみます~側面に空いてある縦長の『点火のぞき窓』から確認するようです。

・・・シェイクダウン後に気がつきました。
ん?『炎口部』から一部火が出てなかった???

確認のために『輻射板』を外してみます…やっぱり手前数か所から出ていないようです。

拡大。やはり他の穴達と違い汚れた(?)形跡もありません。

シェイクダウン時は普通に使えたのでイイかなぁ、と思ったけど、、、
一応気になるのでamazonさんに電話で「こんなモンなんですか?」と聞いてみたら
原因が分からないので商品交換してくれるとの事。
一度使っちゃったんですけどね
待つこと数日、代替品が到着しました。
写真はありませんが今度はちゃんと全部の穴から炎が出ていました
使い込む前に気がついて良かったです。
めでたしめでたし。
これからは間違いなくユニセラに代わり大将の出場回数が増えるでしょうね!

にほんブログ村 …アウトドアブログがたくさん♪
ずっと自分に言い聞かせてきましたが。。。

amazonさんでポチりました

(ソトのCB缶も一緒に

知り合いの方が皆さん使われているのをみたり、
街の居酒屋さんで実際に何度もヤキヤキしてて使い方も知ってたり、
デイキャンで時間のない時に便利だろうし、
炭を熾さないで何よりお手軽だし、
と、いうコトで買っちゃいました、、、炉ばた大将 炙家 CB-RBT-A。
また、amazonさんで注文するタイミングでこれまた皆さんのお知恵を拝借し購入してきました~コーナンさんのトラベルポーチブラック L。

うんうん、確かにジャストフィットですね。

収納する際はコンロのツマミ面を上(取っ手側)にして収納っと。

ファスナーの引手がチープだったので青の細引きに変えてプチイメチェンしました。

早速点火してみます~側面に空いてある縦長の『点火のぞき窓』から確認するようです。

・・・シェイクダウン後に気がつきました。
ん?『炎口部』から一部火が出てなかった???

確認のために『輻射板』を外してみます…やっぱり手前数か所から出ていないようです。

拡大。やはり他の穴達と違い汚れた(?)形跡もありません。

シェイクダウン時は普通に使えたのでイイかなぁ、と思ったけど、、、
一応気になるのでamazonさんに電話で「こんなモンなんですか?」と聞いてみたら
原因が分からないので商品交換してくれるとの事。
一度使っちゃったんですけどね

待つこと数日、代替品が到着しました。
写真はありませんが今度はちゃんと全部の穴から炎が出ていました

使い込む前に気がついて良かったです。
めでたしめでたし。
これからは間違いなくユニセラに代わり大将の出場回数が増えるでしょうね!

にほんブログ村 …アウトドアブログがたくさん♪