ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

酔いどれ火まみれ備忘録。

美味い酒を呑み、焚き火を愛でるため、日々是精進しております…

ひさびさに【炭】購入。

自宅で炭の保管にはパッキン付きのデカい衣装ケースを使っていますが、キャンプに行くときにはこんな感じでアンモボックスに入れて持ち運んでします。

ひさびさに【炭】購入。

ここ数年は岩手切炭に落ち着いていましたが、ストックが数キロになってきたので今回「電脳工房(池上商会)」さんから国産切炭(ナラ) 約15Kgという商品を購入してみました。

こんな感じで段ボール箱で届きました。流石に15kgあるので腰痛持ちにはカートじゃなきゃ運べません。。
ひさびさに【炭】購入。

左から炭の消化(酸欠)用にお菓子が入ってた缶と炭入れアンモボックス、それとトングやらのコモノなどをセットにして右のレジカゴに入れています。
ちなみにこのレジカゴは盗品ではありませんので悪しからず(^^;

カートは持ち手部分のスポンジ?が切れてきたので3mm革で巻いております~
ひさびさに【炭】購入。


今回購入したナラ材の切炭(長野県産)です。
ひさびさに【炭】購入。

商品の説明には、
広く出回っているマングローブ炭ではなく岩手切炭と同じ国産のナラを原料に作られた品質が高い炭です。
廉価な炭にありがちな半分が粉々だったというような事もありません。
備長炭に比べると燃焼時間は短かめですが火付きと燃焼時間のバランスがとても良い炭です。
良い炭はその薫りも御馳走で素材の美味しさを一層引き立ててくれます。

とありました(^^)

定番だった岩手切炭と比べてみます~右のアンモに入っているのが岩手切炭です。
左側の大きい(長い)のが今回購入した切炭で、長さは約13cmに切り揃えられています。
ひさびさに【炭】購入。

13cmのまままだとアンモボックスに横にして丁度入ります(シンデレラフィット・笑)
ひさびさに【炭】購入。

が、笑'sのB-6君などで使うには大き過ぎるので一部半分に切り揃えました。岩手切炭が6cm位で丁度使い勝手の良い大きさでしたので~
ひさびさに【炭】購入。

参考までに今まで愛用していた岩手切炭(6kg入り)です~タテに2段入っています。こんなに綺麗に梱包しているのだから高いのは納得です。。
ひさびさに【炭】購入。


アンモボックスは気密性もそこそこ高いのでこちらに炭を保管していますが、こんな感じでダイソーで購入した「キッチントレー用水切り網 24.2×14.2cm」を敷いて、この隙間にこれまたダイソーで購入した乾燥剤(シリカゲル・写真ナシ)を入れています。
ひさびさに【炭】購入。


と、いう感じで作業をしてランチタイム♪
炭を熾そうかと思ったけどクソ暑かったのでアルストにしました…なので今回の炭レビューはナシです(汗)
ソロストーブは風防にもなるので使い勝手は良いですね。
ひさびさに【炭】購入。

ノラ猫が多くてドキドキしながらのランチでした(^^;


 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 …アウトドアブログがたくさん♪





このブログの人気記事
ダイソーの550円ランタン。
ダイソーの550円ランタン。

千葉ウシノヒロバでソロキャン。
千葉ウシノヒロバでソロキャン。

アルスト用の伸縮棒。
アルスト用の伸縮棒。

セリアのロング火吹き棒。
セリアのロング火吹き棒。

サーカスTC DX HUNTERをポチ。
サーカスTC DX HUNTERをポチ。

同じカテゴリー(◎グッズ-食)の記事画像
ナイフよりハサミがラクチン。
カインズでマルチグリドル購入。
ユニフレームの薪グリル。
同じカテゴリー(◎グッズ-食)の記事
 ナイフよりハサミがラクチン。 (2023-03-25 14:52)
 カインズでマルチグリドル購入。 (2022-12-28 17:05)
 ユニフレームの薪グリル。 (2021-10-17 11:55)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ひさびさに【炭】購入。
    コメント(0)